わどるDAILY

つれづれと

【スマブラSP】カービィシリーズのスピリット解説 (2/3)

f:id:WaddleDX:20190119194758j:plain:w512


大乱闘スマッシュブラザーズSPECIALに登場する、カービィシリーズから出演しているスピリットの元ネタ・関連性などを徹底解説します。
全てを紹介すると長くなるので、3つのパートに分割しています。

詳細は前パートの記事をご覧ください。

解説は「スピリッツ名鑑」での番号が若い順からしていきます。

  • 前パート:

【スマブラSP】カービィシリーズのスピリット解説 (1/3) - わどるDAILY

  • 次パート:

【スマブラSP】カービィシリーズのスピリット解説 (3/3) - わどるDAILY



スピリット一覧表

こちらの表からカービィシリーズの全スピリットを一覧で見られます。
階級・個性・召喚・バトルの内容など全部分かります。(けっこう不備がありますが。。)

docs.google.com




アタッカー・サポータースピリット解説

No.345 ダイナブレイド

f:id:WaddleDX:20190119132256j:plain:w320

階級 属性 スロット 個性
★★★★ 防御 2 ジャンプ強化
  • 入手方法
    • 呼び出し
  • スピリット解説

「スーパーデラックス」白き翼ダイナブレイドで最終ボスを務める巨大怪鳥。
プププランドの作物を荒らしまわり迷惑をかけていましたが、実は雛鳥のためのエサを届けていたという温かみあるストーリーです。

個性「ジャンプ強化」は、まあ鳥キャラなので分かりやすいと思います。

  • 呼び出し

f:id:WaddleDX:20190119194852j:plain:w320

「スーパースター」マリオシリーズでおなじみの無敵アイテムです。
特に関連性は無さそうですが、ダイナブレイドの活躍する「スーパーデラックス」の英語版タイトル「Kirby Super Star」から来てる可能性があります。

「ビート」ロックマンシリーズの味方キャラである鳥型ロボット、「コッコ」ゼルダシリーズの怒らせるとヤバいニワトリです。
どちらも鳥系で、ニワトリのような顔かつ空を自由に舞えるということでの人選だと思われます。

「防御属性」が素材であり、ダイナブレイド自身も防御属性なのは、自分の巣を守る本能から来ているのでしょう。


No.346 ヘビーロブスター

f:id:WaddleDX:20190119132302j:plain:w320

階級 属性 スロット 個性
★★ 防御 1
  • 入手方法
    • スピリッツボード
  • スピリット解説

「スーパーデラックス」メタナイトの逆襲などで、カービィと戦闘するロブスター型マシン。
カービィめがけて突進したり、ハサミからミニロブスターや火炎放射など放ちます。

  • バトル

f:id:WaddleDX:20190119232630j:plain:w320

階級 属性 相手ファイター ステージ BGM
★★ 防御 レミー 戦艦ハルバード メタナイトの逆襲

相手はコクッパ7人衆のレミー。ヘビーロブスターは自分によく似た小型の「ミニロブスター」を吐き出しますが、
レミーの下必殺ワザで出る「メカクッパレミー本人に似ていると言うことで選ばれたのだと思います。
持参しているファイアフラワーは、ヘビーロブスターの出す火炎放射の再現になっています。
ステージはもちろんヘビーロブスター初登場の戦艦ハルバード



No.347 マルク

f:id:WaddleDX:20190119132308j:plain:w320

階級 属性 スロット 個性
★★ 投げ 3 超化可能
  • 入手方法
  • スピリット解説

「スーパーデラックス」銀河にねがいをのラスボスを務めるたまのりピエロ。
ポップスターを手中に収めるため、カービィを利用して「ギャラクティック・ノヴァ」に願いを叶えてもらおうとします。

この姿はノヴァに願いを叶えてもらう前のかわいらしい(?)形態。
「スターアライズ」でも通常時はこの姿になっていて、スマブラSPにおいても戦闘前で見られます。


No.348 マルク(真のすがた)

f:id:WaddleDX:20190119132315j:plain:w320

階級 属性 スロット 個性
★★★★ 投げ 3 魔法攻撃強化
  • 入手方法
    • 超化:「マルク」から超化
  • スピリット解説

銀河にねがいをで「マルク」が変身した姿。カービィとはこの姿で戦います。
スマブラSPのボスバトルでもこの形態とバトルします。

ワープや氷の弾、レーザーにブラックホールまで浮世離れした技を使うということで、
個性も「魔法攻撃強化」となっています。

「スーパーデラックス」「ウルトラスーパーデラックス」ではこの形態に変化した理由については言及されず、
ノヴァの力によるものという説もありましたが、スピリット名には「真のすがた」と表記されています。
また、「Nintendo DREAM 2019.1月号」掲載の「スターアライズ」開発者インタビューでは、ひそかにこの形態を「正体を明かした姿」であると語ってます。


No.349 モーリィ

f:id:WaddleDX:20190119132323j:plain:w320

階級 コスト スキル
1 ドリル持ち込み
  • 入手方法
    • スピリッツボード
  • スピリット解説

鏡の大迷宮に登場したボス。
本作では単独出演ですが、「あつめて」では子分を連れていたり、参上!ドロッチェ団では嫁(?)が登場していたりと一族通しての活躍が見られます。

モグラのボスということで、スキルも穴を掘れそうな「ドリル持ち込み」になっています。

  • バトル

f:id:WaddleDX:20190119231757j:plain:w320

階級 属性 相手ファイター ステージ BGM
投げ ピカチュウ・グラサン 洞窟大作戦・戦場 ドロッチェ団のテーマ
  • 特殊ルール
    • アイテム固定:おとしあなのタネ
    • ファイター状態:相手巨大化

モーリィ同様、グラサンをかけたジャイアンピカチュウとバトル。
原作のモーリィは様々な穴から身体を出して戦いますが、「おとしあなのタネ」によって再現されています。
鏡の大迷宮」で洞窟内で戦ったこともあり、ステージは洞窟大作戦になっています。
参上!ドロッチェ団」でミセス・モーリィが登場する、また「あつめて」のミニゲームに彼が登場する「参上!モグモグ団」があることもあり、
BGMは関連性の高いドロッチェ団のテーマ」になっています。


No.350 ダークマインド

f:id:WaddleDX:20190119132331j:plain:w320

階級 コスト スキル
★★★ 2 フランクリンバッヂ装備
  • 入手方法
    • スピリッツボード
  • スピリット解説

鏡の大迷宮に登場したラスボス。鏡を使った様々な攻撃をしかけます。
この形態はいわゆる通常形態で、後に球体の姿になる最終形態が控えます。

スキルは鏡のように反射させる「フランクリンバッヂ装備」
ちなみに、原作には相手の攻撃を反射する要素と言ったものはありません。

  • バトル

f:id:WaddleDX:20190119231811j:plain:w320

階級 属性 相手ファイター ステージ BGM
★★★ 防御 ガノンドロフ・青 カロスポケモンリーグ・戦場 ゼロツー戦
  • 特殊ルール
    • 条件変化:時間経過・相手カレー化
    • ファイター状態:相手リフレクト
    • ファイター状態:相手炎・爆発強化

いかつい顔とボロボロのマントで共通しているのか、ファイターはガノンドロフになっています。
ステージは、ダークマインド戦の背景などの雰囲気が良く似たカロスポケモンリーグになってます。
スマブラSPにはダークマインド戦のBGMが収録されてないのでまた別の曲になってます。
シリーズのラスボス曲にはvs.マルクもありますが、より近いロックなゼロツー戦が選ばれています。

相手ファイターは常に飛び道具を跳ね返しますが、上述のように原作に相手の攻撃を跳ね返す要素はありません。(自分のレーザーを鏡に反射させたりはしますが)
相手ファイターの炎・爆発攻撃が強かったり、途中からカレー化したりしますが、原作では炎を使った攻撃は一切してきません
強いて言うならばダークマインドの本体が燃え盛る炎のようなデザインになってるくらいでしょうか。
また、爆発攻撃に限っては原作で大爆発するクラッシュボムを使ってきます。
スマブラSPでの再現が難しい故なのでしょうが、星を飛ばして攻撃をするということでスターロッドを持たせてもよかったとは個人的に思います。(ナイトメアと被りますが)


No.351 ドロッチェ

f:id:WaddleDX:20190119132337j:plain:w320

階級 属性 スロット 個性
★★★ 攻撃 3 超化可能
  • 入手方法
    • 呼び出し
  • スピリット解説

参上!ドロッチェ団に登場する準主役。
大いなる力を持つ宝を求め、宇宙を渡り歩く盗賊団「ドロッチェ団」の団長。
カービィとは勘違いによって敵対しますが、後に和解し、「あつめて」ではカービィを手助けする立場になるなど、味方サイドの色合いも強かったりします。

  • 呼び出し

f:id:WaddleDX:20190119194920j:plain:w320

「アルデンテ」怪盗ワリオ・ザ・セブンに登場した「紳士怪盗アルデンテ」というアニメ番組の主人公。
紳士らしくシルクハットを被っている点でドロッチェと共通しています。ちなみにドロッチェは怪盗ではなく盗賊だそう。*1
また、太った身体ドロッチェ団団員の「ストロン」ヒゲメガネは同じく団員である「ドク」を想起させます。

「ドン・チュルゲ」スーパーマリオUSA」(Super Mario Bros. 2)に登場したボスキャラ。
ネズミのような見た目で爆弾を投げて攻撃するという点でドロッチェ(&ドク・チューリン)と共通しています。
また、ドロッチェ団団員の「スピン」と同じく、三角形のサングラスを身に付けています。


No.352 ダークドロッチェ

f:id:WaddleDX:20190119132344j:plain:w320

階級 属性 スロット 個性
★★★★ 攻撃 3 炎・爆発攻撃強化
  • スピリット解説

ドロッチェが暗黒の支配者であるダークゼロに憑依させられた姿。
通常のドロッチェよりもかなり強化され、多くのプレイヤーを苦しめました。

ちなみに同作品のラスボスであるダークゼロはスピリットとして登場しません。
原作シリーズでも「参上!ドロッチェ団」以降は正式に登場してないので何ら問題ないでしょう。


No.353 マスクド・デデデ

f:id:WaddleDX:20190119132352j:plain:w320

階級 属性 スロット 個性
★★★ 攻撃 2
  • 入手方法
    • 呼び出し
  • スピリット解説

「ウルトラスーパーデラックス」の「大王の逆襲」でラスボスとして戦う、デデデ大王の強化版。
鋼鉄の仮面を被り、「ニューデデデハンマー」を携えてカービィに挑みます。

スマブラSPでは、デデデが最後の切りふだでこの姿になります。
ミサイルを放ったり、ハンマーで回転しながら突撃するなど原作要素がふんだんに詰まってます。

  • 呼び出し

f:id:WaddleDX:20190119194939j:plain:w320

原作でもリング上で仮面を被って戦うということで、レスラー繋がりの「レポーター & レスラー」が素材になってます。
ちなみにリズム天国でのレスラーは実際に戦うわけでなく、「レスラー会見」でレポーターの質問に返事したり華麗にポーズを決めてます。

ハンマーブロスマリオシリーズによく出るカメ一族。順当にハンマー繋がりで素材になっていると思われます。



No.354 ギャラクティックナイト

f:id:WaddleDX:20190119132400j:plain:w320

階級 属性 スロット 個性
★★★★ 防御 0 剣攻撃強化
  • 入手方法
    • 呼び出し
  • スピリット解説

「ウルトラスーパーデラックス」メタナイトでゴーDX」でのラスボス。
メタナイトの「銀河最強の剣士と戦いたい」という願いを叶えるため、「ギャラクティック・ノヴァ」によって呼び出されました。
以後、シリーズでは何かと登場機会が多かったりします。
スマブラSPではメタナイトのカラーバリエーションギャラクティックナイトを元にしたものが存在します。

スキルが「剣攻撃強化」である一方、属性は防御になっていたりします。
原作でも(特にWii以降で)ガードを固めたりと攻防一体であることから来てるのかもしれません。

  • 呼び出し

f:id:WaddleDX:20190119195000j:plain:w320

見事にナイト揃いです。
「ショベルナイト」は同名作品の主人公で、剣ではなくショベルを使って戦います。
兜のデザインや角などギャラクティックナイトと似通っています。

「ナイトマンロックマン6」に登場するボスで、ショベルナイト同様頑丈なアーマーで覆われています。
こちらは盾を装備しているという点でギャラクティックナイトと共通しています。

メタナイツメタナイトの部下ですが、「ウルトラスーパーデラックス」ギャラクティックナイトメタナイツのクローンを召喚することができます。


No.355 マホロア

f:id:WaddleDX:20190119132407j:plain:w320

階級 属性 スロット 個性
★★★ 攻撃 3
  • 入手方法
    • スピリッツボード
  • スピリット解説

Wiiでポップスターに不時着した船「ローア」の持ち主。
船を直してもらうためカービィ達に散らばったパーツを集めてもらうよう頼みますが、実は「ある目的」のために・・・?
同作品ではこの姿で戦いませんが、「20周年スペシャルコレクション」「スターアライズ」では様々な魔術を使って攻撃します。

  • バトル

f:id:WaddleDX:20190119231830j:plain:w320

階級 属性 相手ファイター ステージ BGM
★★★ 攻撃 ルフレ・男青 戦艦ハルバード CROWNED
  • 特殊ルール
    • 特殊ギミック:画面逆転
    • ファイター状態:相手魔法強化

ファイターはルフレ魔法攻撃に長けているほか、装束も似ています
魔法攻撃を主とするマホロアらしく、魔法が強化されています。
ステージ戦艦ハルバードは「Wii」に登場しませんが、マホロアの所有する「ローア」と同じく空を飛ぶ船になります。
BGMも、マホロアを代表する曲「CROWNED」になります。

Wii」のラスボス戦でも画面を逆転させる技を使い、ギミック「画面逆転」はそれの再現となっています。


No.356 ランディア

f:id:WaddleDX:20190119132413j:plain:w320

階級 属性 スロット 個性
★★ 攻撃 3 ジャンプ強化
  • 入手方法
    • 呼び出し
  • スピリット解説

星のカービィWiiにて、マホロアの故郷と言われる「ハルカンドラ」に住む四つ首竜。
無限のチカラを持つ「マスタークラウン」の守護者でしたが、マホロアの策略でクラウンを奪われた後はカービィ達と協力して戦います。

個性「ジャンプ強化」は空飛ぶ竜らしいブナンなものになってます。

  • 呼び出し

f:id:WaddleDX:20190119195018j:plain:w320

「ガジロー」カセキホリダー ムゲンギアで主人公のパートナーとなる恐竜です。
カラーリングや額の模様に共通性があります。

「フォルティトゥード」ベヨネッタに登場するボスの天使。
胴体から二つの竜の首が生えており、空を飛び炎を吐いて攻撃します。
また、「四元徳」の一人という設定もあり、四つ首、四体のランディアとの関連性も見出せます。


No.357 クィン・セクトニア

f:id:WaddleDX:20190119132419j:plain:w320

階級 属性 スロット 個性
★★★ 投げ 2
  • 入手方法
    • 呼び出し
  • スピリット解説

「トリプルデラックス」に登場するラスボスで、浮遊大陸「フロラルド」を支配していた美にとらわれし悪の女王。
支配されていたフロラルドの民が下界に助けを求めると、従者の「タランザ」に下界の勇者を連れてくるよう命じ、フロラルドの民も幽閉されます。
そのタランザも連れてくる勇者を間違えた際、助けを求めるも無慈悲に始末するという冷酷さを見せます。

  • 呼び出し

f:id:WaddleDX:20190119195039j:plain:w320

「ジンガー」ドンキーコングシリーズに登場する蜂の敵キャラです。蜂で共通してますね。

「ゲドンコ姫」マリオ&ルイージRPG2の侵略種族「ゲドンコ星人」の首領の妹の方。
ゲドンコ星人含め非常に冷酷で、全年齢向けとは思えぬやり方でキノコ王国を襲います。
その冷酷さと支配欲を兼ね備えた女王ということでクィン・セクトニアと大きく似通っています。


No.358 スージー

f:id:WaddleDX:20190119132426j:plain:w320

  • アートワーク:星のカービィ ロボボプラネット
  • サポータースピリット
階級 コスト スキル
★★ 1 ビームソード持ち込み
  • 入手方法
    • スピリッツボード
  • スピリット解説

「ロボボプラネット」に登場する侵略組織「ハルトマンワークスカンパニー」の社長秘書。
ストーリー中盤から登場し、様々な方法でカービィの行く手を阻みます。

「ロボボプラネット」「スターアライズ」内では「秘書スージーという呼称になっていますが、スマブラSPでは「スージーとなっています。
スキル「ビームソード持ち込み」はスージーのテーマカラーやメカニックさを意識したものでしょうか。
「レイガン持ち込み」でも良さそうですが、スージーが片手銃を使って戦うのは「スターアライズ」の第三弾アップデートからで、スマブラSPの発売直前だったので無理もありません。

※1/24追記:
3DS「みんなで!カービィハンターズZ」には特定の条件を満たすことで使える武器「ライトニングスージーがあり、
スマブラの「ビームソード」と見た目が似ているため、そこから取ったとも考えられます。

  • バトル

f:id:WaddleDX:20190119231847j:plain:w320

階級 属性 相手ファイター ステージ BGM
★★ 防御 [メイン]しずえ・夏服ピンク
[サブ]メタナイト・赤目
戦艦ハルバード 桃球発進!ロボボアーマー
  • 特殊ルール
    • ファイター状態:相手サブ・メタル状態

メインファイターであるしずえは「とびだせ どうぶつの森」にて村長の秘書を務めます。
また、しずえは犬種のひとつシーズーがモデルになっていて、かなりトンチのきいた人選になってます。
「ロボボプラネット」ではカービィに同じく侵略を止めようとするも敗れたメタナイトが、キカイの身体に改造されメタナイトボーグ」としてスージーに利用されます。
メタル化した護衛のメタナイトはその再現になっています。
ステージは「ロボボプラネット」で活躍を見せた戦艦ハルバードで、BGMも同作と関わりの深いものになっています。



No.359 三魔官シスターズ

f:id:WaddleDX:20190119132433j:plain:w320

  • アートワーク:星のカービィ スターアライズ
  • サポータースピリット
階級 コスト スキル
★★ 1 アイテムヒッター
  • 入手方法
    • スピリッツボード
  • スピリット解説

「スターアライズ」に登場する、暗黒要塞「ジャマハルダ」の女性三幹部。
氷華の三魔「フラン・キッス」・業火の三魔「フラン・ルージュ」・雷牙の三魔「ザン・パルルティザーヌ」の3人で構成されます。
ジャマハルダに乗り込んだカービィを阻止すべくそれぞれが戦います。

スキル「アイテムヒッター」は打撃アイテムの威力がアップするもので、彼女らがそれぞれの武器を使って戦う特徴から来ています。

  • バトル

f:id:WaddleDX:20190119231911j:plain:w320

階級 属性 相手ファイター ステージ BGM
★★ 投げ [メイン]ルフレ・女黄
[サブ]ルフレ・女ピンク
[サブ]ルフレ・女赤
プププランド 友ときずなの戦い2
  • 特殊ルール
    • ファイター状態:相手必殺ワザ強化

三魔官シスターズということで、同じファイターの色違いで固まっています。
ルフレ剣を装備しているかつ、魔法による攻撃が行えるということで三魔官との共通性が見られます。
メインファイターは「ザン・パルルティザーヌ」を模した黄色服、
サブファイターは「フラン・キッス」を模したピンク服、「フラン・ルージュ」を模した赤服となっています。
(フラン・キッスだけ無理がありますがカラーバリエーション的な限界故です)

ルフレの必殺ワザは全て魔法による攻撃で、属性も各ワザごとに異なります
ちなみにファイター毎に必殺ワザを使い分けるのかと思いきや、全員満遍なくワザを出します。
別々に設定できないのかは分かりませんが、できたとしてもフラン・キッスの再現となる水・氷技が使えないので仕方ないのかもしれません。

*1:Nintendo Switchのゲームニュース「スターアライズ特番チャンネル」第11回より