わどるDAILY

つれづれと

【スマブラSP】カービィシリーズのスピリット解説 (3/3)

f:id:WaddleDX:20190124191353j:plain:w512

大乱闘スマッシュブラザーズSPECIALに登場する、カービィシリーズから出演しているスピリットの元ネタ・関連性などを徹底解説します。
全てを紹介すると長くなるので、3つのパートに分割しています。

詳細は先頭パートの記事をご覧ください。

解説は「スピリッツ名鑑」での番号が若い順からしていきます。

  • 前パート:

【スマブラSP】カービィシリーズのスピリット解説 (2/3) - わどるDAILY

  • 先頭パート:

【スマブラSP】カービィシリーズのスピリット解説 (1/3) - わどるDAILY

スピリット一覧表

こちらの表からカービィシリーズの全スピリットを一覧で見られます。
階級・個性・召喚・バトルの内容など全部分かります。(けっこう不備がありますが。。)

docs.google.com


アタッカー・サポータースピリット解説

No.360 ワドルディ

f:id:WaddleDX:20190124165612j:plain:w320

階級 属性 スロット 個性
★★ 3 超化可能
  • 入手方法
    • スピリッツボード
  • スピリット解説

カービィシリーズザコキャラ代表
かわいらしい見た目の割にヤリや傘で攻撃したり、車やメカや要塞を動かしたり、光ったりデカかったり幽霊だったりとかなりの芸達者
2019年1月現在、主人公であるカービィを除いて唯一シリーズ皆勤賞のキャラクターでもあります。

ほとんどの場合は能力を持たないスカキャラであり、無属性もそこから来ていると思われます。

  • バトル

f:id:WaddleDX:20190124172154j:plain:w320

階級 属性 相手ファイター ステージ BGM
★★ カービィ・橙×4 プププランドGB グリーングリーンズ(原曲)

ワドルディカービィと似た体型ということで、色を合わせたカービィ4体が出ます。
「初代」で第一ステージグリーングリーンズで最初から居合わせるため、ステージやBGMもそれに合わせています。
ある意味無個性なキャラクターなのでギミックやファイター変化もない真っ向勝負になります。


No.361 バンダナワドルディ

f:id:WaddleDX:20190124165619j:plain:w320

階級 属性 スロット 個性
★★★ 3 アイテムヒッター
  • スピリット解説

その名の通り、バンダナをつけたワドルディ
初登場は「スーパーデラックス」「かちわりメガトンパンチ」ですが、*1本格的な活躍はWiiで味方キャラになってから。
「バトルデラックス!」ではカービィと共にグランプリ優勝を目指す準主役の座を貰い、「スターアライズ」「星の〇〇〇〇」では「レジェンド オブ ワドルディというサブタイトルを掲げます。

個性の「アイテムヒッター」は、ヤリを自在に振るうバンダナワドルディらしいもの。
ちなみに「バトルデラックス!」ではパラソルを使って戦います。意外とどんな武器でも扱えるのかも?


No.362 ワドルドゥ

f:id:WaddleDX:20190124165626j:plain:w320

階級 属性 スロット 個性
攻撃 1
  • 入手方法
    • スピリッツボード
  • スピリット解説

カービィシリーズのザコ敵で、「ビーム」をコピーできます。
姿や名前は「ワドルディ」によく似てますが、こちらは大きな目でビームウィップを放ちます。

大体のシリーズでワドルディより強いという認識ですが、階級はワドルディよりも下。
知名度やかわいさで差をつけられてしまったのでしょうか。

  • バトル

f:id:WaddleDX:20190124172230j:plain:w320

階級 属性 相手ファイター ステージ BGM
攻撃 カービィ・赤×3 プププランド バタービルディング[for]

電撃攻撃をするということでギミックとして電撃床が設置されています。
また、相手の持つスーパースコープワドルドゥの放つ電気の弾の再現となっています。

BGMは「バタービルディング[for]」という名の夢の泉メドレー
ワドルドゥ歴史上一番最初にコピーできる敵であり、その作品が夢の泉の物語であるという繋がりから来てると思われます。


No.363 ブロントバート

f:id:WaddleDX:20190124165632j:plain:w320

階級 コスト スキル
1 ふわりジャンプ
  • 入手方法
    • スピリッツボード
  • スピリット解説

カービィシリーズの空飛ぶザコ敵。
「ブロンバート」でも「ブロントバー」でもなく、「ブロントバート」です。
フラフラ飛ぶだけかと思いきや、直進したりカービィを追いかけたりと結構色んなパターンがあったりします。

  • バトル

f:id:WaddleDX:20190124172324j:plain:w320

階級 属性 相手ファイター ステージ BGM
攻撃 ピット・ピンク×4 プププランド グリーングリーンズ(原曲)
  • 特殊ルール
    • 相手ファイター行動:空中で横必殺ワザメイン

ブロントバートと同じく白い羽を持つピットと戦います。
相手は空中で横必殺ワザ「豪腕ダッシュアッパー」を多用しますが、
原作で直進攻撃をしたり、また「スマブラfor3DS」のフィールドスマッシュでも突進しての攻撃をするところから来ています。


No.364 ポピーブラザーズJr.

f:id:WaddleDX:20190124165638j:plain:w320

階級 属性 スロット 個性
投げ 1
  • 入手方法
    • スピリッツボード
  • スピリット解説

カービィシリーズに登場するザコ敵で、主に「ボム」をコピーできます。
熊のグリゾーやリンゴに乗ったりする個体もいますが、「スーパーデラックス」以降は爆弾をポイポイ投げる敵キャラのイメージが定着しました。

爆弾を投げるという特徴からか、投げ属性のスピリットになっています。
スピリット名は「ポピーブラザーズJr.」ですが、シリーズでは「ポピーブロスJr.」の名称も多く使われます。
最新作「スターアライズ」では前者の名称が使われています。

  • バトル

f:id:WaddleDX:20190124172341j:plain:w320

階級 属性 相手ファイター ステージ BGM
投げ [メイン]こどもリンク・青
[サブ]こどもリンク・青
ヨッシーアイランド グリーングリーンズ[for]
  • 特殊ルール
    • アイテム固定:ボムへい
    • ファイター状態:相手下必殺ワザ強化
    • ファイター行動:空中で下必殺ワザメイン

戦う相手は下必殺ワザで爆弾を投げるこどもリンクスマブラSPには他にリンクが2人いますが、
「ジュニア(Jr.)」の意味合いが強い「こども」で選んだのだと思います。

スピリットイラストでは黄色い服を着ていますが、これは「スーパーデラックス」での敵キャラとして出るカラーであり、
味方の「ヘルパー」は水色の服を着ます。そして以降のシリーズでも水色がメインとなっています。
こどもリンクが青カラーになっているのもそこから来ています。

ステージはヨッシーアイランド。雰囲気は合ってそうですがこのステージをチョイスした明確な理由は不明です。


No.365 ゴルドー

f:id:WaddleDX:20190124165645j:plain:w320

階級 属性 スロット 個性
★★ 防御 0
  • 入手方法
    • スピリッツボード
  • スピリット解説

カービィシリーズ定番の倒せない敵キャラ
倒せないだけでなく、周りに生えてるいかにも痛そうなトゲは触れるとダメージを受けてしまいます。
移動したり跳ねたりする種も存在し、障害物としてのイメージが強いです。

倒せない敵ということで防御属性のスピリットになっています。
スマブラSPではデデデの横必殺ワザゴルドー投げ」によって飛ばされて攻撃します。

  • バトル

f:id:WaddleDX:20190124172407j:plain:w320

階級 属性 相手ファイター ステージ BGM
★★ 防御 デデデ・青×3 グリーングリーンズ・ギミック無し キャッスルロロロ(原曲)
  • 特殊ルール
    • ファイター状態:相手みえない
    • ファイター状態:相手横必殺ワザ強化
    • ファイター行動:横必殺ワザメイン

バトルはみえないデデデ達が横必殺ワザゴルドー投げ」をしてくるというもの。
つまり、画面上ではゴルドーのみが存在していることになります。
デデデは見えないためカラーは特に意味は無いと思います(微妙に背景に溶けやすい色合いだったり?)

BGMである「キャッスルロロロ」「初代」初めてゴルドーと出会うステージです。*2


No.366 スカーフィ

f:id:WaddleDX:20190124165652j:plain:w320

階級 属性 スロット 個性
防御 1 超化可能
  • 入手方法
    • スピリッツボード
  • スピリット解説

カービィシリーズおなじみのザコ敵。
普段はかわいらしい顔で宙に浮かびますが、吸い込もうとすると突如豹変、鬼のような形相カービィを追いかけまわします。

  • バトル

f:id:WaddleDX:20190124172429j:plain:w320

階級 属性 相手ファイター ステージ BGM
防御 [メイン]カービィ・黄
[サブ]カービィ・赤×3
プププランド グリーングリーンズ[DX]
  • 特殊ルール
    • ファイター状態:メイン300%ダメージ
    • 増援:メイン撃墜でサブ全て登場

最初は高ダメージ状態の黄色カービィが登場。怒る前のスカーフィを表しています。
このカービィを撃墜すると増援の赤カービィが一気に3体も出現します。こちらは怒った状態のスカーフィを表しています。
正に一触即発、大変なことになりますが勝利条件なので怖がらず倒しましょう。


No.367 怒りのスカーフィ

f:id:WaddleDX:20190124165658j:plain:w320

階級 属性 スロット 個性
★★ 防御 1 我慢のスマッシュホールド
  • 入手方法
    • 「スカーフィ」から超化
  • スピリット解説

「スカーフィ」を吸い込もうとするなどで怒り出した姿。
しつこくカービィを追いかけまわし、最後には自爆までしかけます。

超化前のスカーフィ共々防御属性であったり、個性が「我慢のスマッシュホールド」であったりと忍耐強さを前面に出したスピリットですが、
シリーズではどちらかと言うと少しちょっかいをかけただけで怒り狂うアグレッシブなイメージがあり、おおよそ忍耐強さとはかけ離れているように思えます。
もしかしたらシリーズに出てくるスカーフィは全員常にストレスを抱えていて、たまたま出会った時に爆発寸前の状態だったのかもしれません・・・。(激しく個人の考察です)


No.368 ロッキー

f:id:WaddleDX:20190124165706j:plain:w320

階級 コスト スキル
2 マッハスタンプ
  • 入手方法
    • スピリッツボード
  • スピリット解説

カービィシリーズに登場するザコ敵で、「ストーン」をコピーできます。
カービィが近づくと頭上にジャンプし、急降下で押し潰そうとしてきます。
ちなみにスピリット絵のようにねじりハチマキを巻いているのは「スーパーデラックス」以降で、それ以前の作品や数字シリーズ*3では頭に何もつけていません。

スキル「マッハスタンプ」はロッキーの押し潰し攻撃の再現になります。

  • バトル

f:id:WaddleDX:20190124172546j:plain:w320

階級 属性 相手ファイター ステージ BGM
防御 カービィ・橙 洞窟大作戦・戦場 洞窟大作戦
  • 特殊ルール
    • ファイター状態:相手メタル状態
    • ファイター行動:下必殺ワザメイン

相手は下必殺ワザ「ストーン」をよく使うメタルカービィ
「ストーン」はロッキーからコピーできるのは言うまでもなく、
メタル状態である、また防御属性であることから硬い敵であることを如実に表しています。

ステージやBGMは洞窟大作戦ですが、まあ石の敵なのでイメージ通りに洞窟・・・ということだと思います。



No.369 ウィリー

f:id:WaddleDX:20190124165713j:plain:w320

階級 コスト スキル
★★ 1 ダッシュ攻撃強化
  • スピリット解説

カービィシリーズに登場するザコ敵で、「ホイール」能力をコピーできます。
元々はタイヤと目だけの敵で、スピリットイラストのようになったのは「ウィリーライダー」が使える「スーパーデラックス」から。
カービィのエアライドではエアライドマシンのひとつ「ウィリーバイク」としても登場します。

地上を走るイメージ通り、ダッシュ攻撃強化」のスキルを得られます。



No.370 ボンバー

f:id:WaddleDX:20190124165721j:plain:w320

階級 コスト スキル
★★ 1 ボンバー持ち込み
  • 入手方法
    • スピリッツボード
  • スピリット解説

カービィシリーズに登場するザコ敵で、「クラッシュ」をコピーできます。
全身爆弾の歩く危険物であり、崖や段差から落ちて地面に着くと爆発してしまいます。
スマブラSPではアイテムのひとつとして登場し、掲げると大爆発するほか、原作のように崖から落ちても爆発します。

スキルも当然「ボンバー持ち込み」になっています。

  • バトル

f:id:WaddleDX:20190124172616j:plain:w320

階級 属性 相手ファイター ステージ BGM
★★ 攻撃 カービィ・メタカラー プププランドGB バタービルディング[X]
  • 特殊ルール
    • アイテム固定:ボンバー
    • ファイター状態:ボンバー持参

アイテムについては説明不要で、ファイターもボンバーを意識した形・色となっています。
ボンバーの初登場作品は夢の泉の物語ですが、BGMは合っているもののステージは「初代」のものだったりします。
ステージとしては段差が多めなのでボンバーをより爆発させられるということでの選択かもしれません。


No.371 バグジー

f:id:WaddleDX:20190124165727j:plain:w320

階級 コスト スキル
★★ 1 投げ強化
  • 入手方法
    • スピリッツボード
  • スピリット解説

カービィシリーズに登場する中ボスで、「バックドロップ」「スープレックスをコピーできます。
投げ技を得意とし、突進して大きなアゴカービィをつかんできます
そのほか、小さなテントウムシを飛ばして攻撃もします。

スキルはその特徴通り「投げ強化」となっています。

  • バトル

f:id:WaddleDX:20190124172634j:plain:w320

階級 属性 相手ファイター ステージ BGM
★★ 投げ リドリー・紫 グリーングリーンズ 森・自然エリア
  • 特殊ルール
    • アイテム固定:ビートル
    • ファイター状態:攻撃UP
    • ファイター状態:横必殺ワザ強化
    • ファイター行動:横必殺ワザメイン

手足などの見た目が虫を想起させるリドリーと戦います。
横必殺ワザ「グラビングスクラッチは突進つかみ攻撃で、バグジーの投げ攻撃の再現となります。
スピリットの投げ属性も同様です。
アイテムの「ビートル」バグジーの飛ばすテントウムシを表しています。
BGMの「森・自然エリア」鏡の大迷宮の曲ですが、同作にバグジーは登場しません
初登場の夢の泉の物語では主に森で出現していたのでそちら繋がりかもしれません。


No.372 ボンカース

f:id:WaddleDX:20190124165736j:plain:w320

階級 属性 スロット 個性
★★★ 攻撃 1
  • 入手方法
    • スピリッツボード
  • スピリット解説

カービィシリーズに登場する中ボスで、「ハンマー」をコピーできます。
ハンマーでの攻撃が主ですが、ココナッツを投げて攻撃もしてくるため遠くにいても安心できません。
「スマブラfor3DS」ではフィールドスマッシュで強敵として登場します。

  • バトル

f:id:WaddleDX:20190124173011j:plain:w320

階級 属性 相手ファイター ステージ BGM
★★★ 攻撃 ドンキーコング・紫 コンゴジャングル 森ステージ
  • 特殊ルール
    • ファイター状態:ハンマー持参
    • ファイター状態:ハンマー時間延長

ハンマーを持ったゴリラの中ボスということで、ハンマーを持ったゴリラのドンキーと戦います。
とことんゴリラに寄せるためかステージもコンゴジャングルに。ハンマーを避けやすくしてるのかもしれませんが。
カービィシリーズの中ボスでは階級がバグジーよりも高いACE(★★★)ですが、ハンマー持参の難易度故であると考えられます。


No.373 Mr.フロスティ

f:id:WaddleDX:20190124165743j:plain:w320

階級 コスト スキル
1 フリーザー持ち込み
  • 入手方法
    • スピリッツボード
  • スピリット解説

カービィシリーズに登場する中ボスで、「フリーズ」「アイス」をコピーできます。
氷を投げ飛ばす、近づいてカービィを頬張り、吐き出すなどの攻撃をしかけます。
2019年1月現在、シリーズでは最も登場回数の多い中ボスでもあります。

氷を投げ飛ばす敵ということで、スキルもフリーザー持ち込み」になっています。

  • バトル

f:id:WaddleDX:20190124173059j:plain:w320

階級 属性 相手ファイター ステージ BGM
防御 アイスクライマー・青 プププランド アイスクリームアイランド
  • 特殊ルール
    • 追加ルール:体力制
    • 特殊ギミック:氷結床
    • ファイター状態:相手水/氷攻撃強化

氷攻撃を主とした敵ということで、相手ファイターもギミックも強化もBGMも全部氷関連です。
また、アイスクライマーの通常必殺ワザ「アイスショット」はフロスティの氷を投げ飛ばす技を想起させます。


No.374 メタナイツ

f:id:WaddleDX:20190124165750j:plain:w320

階級 属性 スロット 個性
★★★ 3 剣攻撃強化
  • 入手方法
    • スピリッツボード
  • スピリット解説

カービィシリーズに登場する、メタナイトの部下である敵キャラ軍団。
いかにもナイトな武装をし、各々が名前に合った武器を持ちます。
メンバーは「アックスナイト」(右)、「ジャベリンナイト」(上)、「トライデントナイト」(左)、「メイスナイト」(下)で構成されます。

スキルは己の剣武器を強化できる「剣攻撃強化」になります。

  • バトル

f:id:WaddleDX:20190124173136j:plain:w320

階級 属性 相手ファイター ステージ BGM
★★★ [メイン]メタナイト・赤目
[サブ1]メタナイト・赤目
[サブ2]メタナイト・赤目
[サブ3]メタナイト・赤服
戦艦ハルバード・離陸後 メタナイトの逆襲
  • 特殊ルール
    • ファイター状態:相手メイン・キルソード持参
    • ファイター状態:相手サブ1・巨塔持参
    • ファイター状態:相手サブ2・レイガン持参
    • ファイター状態:相手サブ3・ビームソード持参
    • 増援:時間経過でサブ全て増援

別々の武器を持ったメタナイトが計4体登場します。
キルソード持ちは「アックスナイト」、巨塔持ちは「メイスナイト」、レイガン持ちは「トライデントナイト」、ビームソード持ちは「ジャベリンナイト」を示していると思われます。

原作では次々と出てくるメタナイツを倒しますが、スピリッツバトルでも後から増援という形で再現されています。
「スーパーデラックス」メタナイトの逆襲で特に活躍したことから、ステージやBGMもそれに合わせたものになっています。


No.375 Mr.シャイン & Mr.ブライト

f:id:WaddleDX:20190124165757j:plain:w320

階級 属性 スロット 個性
★★ 3 炎攻撃強化
  • 入手方法
    • 呼び出し
  • スピリット解説

カービィシリーズに登場するキャラクターで、主に大ボスを担当します。
太陽と月のコンビで、月の方が「Mr.シャイン」で、太陽の方が「Mr.ブライト」になります。(イラストで誤解されやすいですが)
ボス戦ではどちらか片方が上空に昇り、それによって空が明るくなったり暗くなったりします。

Mr.ブライトが炎系の技を使う、またそれらから「バーニング」「ファイア」をコピーできるということで、
個性は「炎攻撃強化」になっています。

  • 呼び出し

f:id:WaddleDX:20190124174658j:plain:w320

「クイック & スロー」みんなのリズム天国「バドミントン」に出てくるキャラクター。
飛行機に乗りながらバドミントンをするエクストリームなコンビです。
「バットくん & ミットさん」ヨッシーアイランドの敵キャラクター。
ミットさんはタマゴをキャッチして投げ、バットくんは投げられたタマゴを打ち返します。
どちらも2人組のコンビである他、名前にはMr.シャイン & Mr.ブライトと同じく「&」が付いています。


No.376 プラズマウィスプ

f:id:WaddleDX:20190124165804j:plain:w320

階級 コスト スキル
2 パサラン持ち込み
  • 入手方法
    • スピリッツボード
  • スピリット解説

カービィシリーズに登場するザコ敵で、「プラズマ」をコピーできます。
チャージした電気の弾はとても強力で、「スーパーデラックス」ではヘルパーとしても活躍します。
原作での登場機会は少ないですが、「スマブラfor3DS」フィールドスマッシュでは敵として出てきます。

スキルで持ち込める「パサラン」は、炎のような電気のような身体を持つところがプラズマウィスプ、というかプラズマの性質と共通しています。

  • バトル

f:id:WaddleDX:20190124173205j:plain:w320

階級 属性 相手ファイター ステージ BGM
投げ ルフレ・男緑 プリズムタワー・戦場 シティトライアル
  • 特殊ルール
    • アイテム固定:パサラン
    • 特殊ギミック:電撃床
    • ファイター行動:通常必殺ワザメイン

ファイターは通常必殺ワザ「サンダー」を使用するルフレ
原作での「プラズマ」能力は溜めた段階によって技と威力が変わりますが、ルフレ「サンダー」はその再現になっています。
プラズマウィスプは投げ技などは使いませんが、色合いが似てるからか投げ属性のスピリットになっています。
ステージのプリズムタワーポケモンX・Yの「ミアレシティ」中心部にある外周を自転車が回り続けるジム。でんきタイプのジムということでプラズマウィスプと関連しています。
BGMの「シティトライアル」カービィのエアライドの曲。プラズマウィスプはシリーズでは「スーパーデラックス」のほかにエアライドでも出演しているためかと思われます。


No.377 タック

f:id:WaddleDX:20190124165812j:plain:w320

階級 コスト スキル
★★ 1 アイテム引き寄せ
  • 入手方法
    • スピリッツボード
  • スピリット解説

カービィシリーズに登場するザコ敵で、「コピー」をコピーできます。
イメージ通りの泥棒猫であり、「ぬすみのて」カービィのコピー能力を奪い去ってきます。
鬱陶しい敵キャラですが、味方(ヘルパー)にすると群を抜く強力さで最強のヘルパーとも言われます。
「スマブラfor3DS」のフィールドスマッシュでも敵キャラとして登場し、苦労して集めたパワーアップを奪い去ろうとします。

スキル「アイテム引き寄せ」は、いろんな物を盗むタックならではのもの。

  • バトル

f:id:WaddleDX:20190124174111j:plain:w320

階級 属性 相手ファイター ステージ BGM
★★ 投げ むらびと・男黒×4 洞窟大作戦 洞窟大作戦
  • 特殊ルール
    • 追加ルール:時間制・1分30秒
    • ファイター状態:スピードUP
    • ファイター状態:ダッシュタックル

バトルは複雑に入り組んだ洞窟大作戦むらびと達が走り回るというもの。
更にはスピードも上がって、ダッシュでぶつかるとダメージを受けるので鬱陶しいことこの上ないです。
時間制限付きですが、幸いにも逃げる行動はとらないため追いかける必要はありません。

むらびと通常必殺ワザ「しまう/とりだす」などでアイテムを自分の懐にしまえるためタックと共通しています。
ステージ・BGMはタックが初登場した「スーパーデラックス」のもの。自由に駆け回れるステージということでの選択もあると思います。



No.378 コックカワサキ

f:id:WaddleDX:20190124165819j:plain:w320

階級 コスト スキル
★★★ 2 たべるといろいろ強化DX
  • 入手方法
    • スピリッツボード
  • スピリット解説

カービィシリーズに登場する中ボスで、「コック」をコピーできます。
伸びるおたまでカービィをつかんだり、食器を投げて攻撃もしてきます。
「スーパーデラックス」で出た新キャラの中では「3」「きらきらきっず」でも出てくるなど結構出番に恵まれています。

スマブラSP」ではアシストフィギュアの1体として登場。原作同様おたまや食器で攻撃します。
料理人の中ボスということで、スキルも「たべるといろいろ強化DX」になっています。

  • バトル

f:id:WaddleDX:20190124174135j:plain:w320

階級 属性 相手ファイター ステージ BGM
★★★ 投げ パックマン・模様手袋 グリーングリーンズ 激突!グルメレース
  • 特殊ルール
    • 追加ルール:アシスト出現・コックカワサキ
    • アイテム固定:たべもの
    • ファイター状態:相手たべもので強化
    • ファイター行動:アイテム拾い優先

アイテムも強化も行動もたべもの関連のバトル。
BGMもたべものを食い漁るグルメレース。ちなみに「スーパーデラックス」の「グルメレース」にはカワサキは特にかかわっていません。
相手ファイターも「食べる」キャラクター、パックマン模様の付いた手袋は料理で使うミトン(鍋つかみ)を表していると思われます。
もちろんアシストフィギュアでもカワサキが登場します。


No.379 ナックルジョー

f:id:WaddleDX:20190124165825j:plain:w320

階級 属性 スロット 個性
★★★ 攻撃 1 腕攻撃強化
  • 入手方法
    • スピリッツボード
  • スピリット解説

カービィシリーズに登場するザコ敵で、「ファイター」をコピーできます。
見た目通りの武闘派で、「バルカンジャブ」「ライジンブレイク」といった格闘技を繰り出します。

スマブラSPではアシストフィギュアとして登場し、原作同様の技で相手を攻撃します。

  • バトル

f:id:WaddleDX:20190124174226j:plain:w320

階級 属性 相手ファイター ステージ BGM
★★★ 攻撃 リュウ・青 すれちがい決戦・終点 バタービルディング[X]
  • 特殊ルール
    • 追加ルール:アシスト出現・ナックルジョー
    • ファイター状態:相手腕攻撃強化
    • ファイター状態:相手足攻撃強化
    • ファイター状態:相手身体攻撃強化

ナックルジョーと同様胴着(?)と鉢巻を付けた格闘家リュウと戦います。
ナックルジョーからコピーできる「ファイター」は、技のライジンブレイク」「はどうショット」リュウの使う必殺技昇龍拳」「波動拳パクリリスペクトしたものとなっています。
その他にもストリートファイターシリーズから影響を受けてる部分が多くあり、ファイターが同シリーズのリュウであるのもそれが理由だと思われます。

ステージは「すれちがい決戦」であり、カービィシリーズのものでは無いですが、
「ウルトラスーパーデラックス」「ヘルパーマスターへの道」のOPムービーでは瓦礫に立つナックルジョーが映され、それを再現している可能性があります。



BGM「バタービルディング[X]」については不明です。「夢の泉の物語」ではナックルジョー登場しませんし。


No.380 フラッフ

f:id:WaddleDX:20190124165833j:plain:w320

階級 属性 スロット 個性
投げ 1 重さ減少
  • 入手方法
    • スピリッツボード
  • スピリット解説

毛糸のカービィの2Pキャラ、もといカービィと共に冒険する味方キャラ。
毛糸の国の王子であり、「アミーボ・アモーレ」にバラバラにされた毛糸の世界を元通りにするため、プププランドから迷い込んだカービィと一緒に旅に出ます。

個性「重さ減少」は「毛糸のカービィ」でのゆっくりしたジャンプふわふわ落ちるパラシュートのアクションが元になっていると思われます。
また、毛糸でできた敵キャラを丸めて投げるアクションからか、投げ属性に設定されています。

  • バトル

f:id:WaddleDX:20190124174303j:plain:w320

階級 属性 相手ファイター ステージ BGM
投げ カービィ・青 スーパーしあわせのツリー グリーングリーンズ[for]
  • 特殊ルール
    • ファイター状態:相手の投げ強化
    • ファイター行動:投げ攻撃メイン

原作でカービィと同じような動き・姿をしているため、相手ファイターもカラーリングを合わせたカービィになります。
投げをメインで使ってきますが、上述の通り原作で敵をまるめて投げるアクションから来ています。

毛糸のキャラなのでステージも「ヨッシー ウールワールド」・・・と行きたいですが、スマブラSPでは未収録のため、同じくクラフト調で感じの近い「スーパーしあわせのツリー」で戦います。
毛糸のカービィ」の曲はスマブラSPにないため、BGMはグリーングリーンズ[for]」になっています。
毛糸のカービィ」でのグリーングリーンズ同様、原曲からガラリと変わった雰囲気が特徴です。


No.381 エリーヌ

f:id:WaddleDX:20190124165840j:plain:w320

階級 コスト スキル
★★ 1 妖精のビン持ち込み
  • スピリット解説

タッチ!カービィ スーパーレインボーカービィのアシストとして登場する味方キャラ。
突然謎の光によって色が奪われたプププランド「セブントピア」より追っ手から逃れて来た妖精で、カービィワドルディに色を塗って蘇らせ、助けてもらいます。
「スーパーレインボー」タッチ操作のゲームで、タッチペンでなぞったところにエリーヌが虹のラインを引き、カービィを誘導していきます。

スキルは「妖精のビン持ち込み」。エリーヌは妖精なのでイメージ通りと言ったところです。

  • 呼び出し

f:id:WaddleDX:20190124174720j:plain:w320

ドーブルポケモン金・銀以降に登場するえかきポケモンで、しっぽの先端にある体液で色を塗ります。
身体の一部を使って色を塗るということでエリーヌと大きく共通しています。

「ワンダ」マリオとワリオで操作キャラとなる妖精。マウスで操作するゲームで、目隠しされ前が見えなくなったマリオ達をルイージの元に誘導していきます。
エリーヌと同じ妖精なのは言うまでもないですが、ひとりでに動くキャラをプレイヤー視点から誘導していくマリオとワリオ」のゲーム性もタッチ!カービィシリーズと非常に似通っています。

  • バトル

f:id:WaddleDX:20190124174324j:plain:w320

階級 属性 相手ファイター ステージ BGM
★★ 防御 パルテナ・ピンク レインボークルーズ バタービルディング[X]
  • 特殊ルール
    • アイテム固定:ボール系
    • ファイター状態:相手スモール化

エリーヌは妖精ですが、残念ながらスマブラSPに妖精のファイターはいないため、(たまに)羽の出るスモールパルテナと戦います。
虹がテーマの作品ということで、ステージもレインボークルーズになっています。
また、ボールのようなカービィを転がすということで、アイテムもボール系のみになります。

BGMである「バタービルディング」は「スーパーレインボー」内でアレンジが存在するほか、
同作のBGM「発進!カービィタンク」のグリーングリーンズアレンジ部分が「バタービルディング[X]」でのアレンジと同じ調であるという共通点もあります。


あとがき

これらの記事を作成するにあたってカービィWiki、また英語版カービィWikiには大変お世話になりました。
また、コメント欄やTwitterなどで情報提供してくれた皆様にもこの場を借りて感謝いたします。

記事の冒頭でも触れたように、スピリッツの元ネタや関連性などはゲーム内では一切説明されず、プレイヤーの考察に任せるしかないですが、
それこそが「スピリッツ」のひとつの楽しみ方と言っても過言ではありません。
当記事ではその関連性をできる限り述べたつもりではありますが、もしかしたらほかに隠れた要素があったり、
多少強引な考察でも「あるかもしれない」というのはあると思います。

これを読んでくれた皆様方もカービィシリーズのスピリッツ、それ以外のシリーズのスピリッツを色々考察してみてはどうでしょう!たのしいですよ!

*1:ただし、この時は「バンダナワドルディ」という名称は無い。

*2:エクストラモードの場合はウィスピーウッズが落とす。

*3:星のカービィ2」「星のカービィ3」「星のカービィ64」の総称。

*4:各キャラ別々にアートワークが存在し、それらを合わせている