わどるDAILY

つれづれと

AviUtlでDSの動画を編集する方法

二画面という特性上、動画化するのが難しいと思われるDSの動画編集について説明しようと思います。
初歩的な内容なので、高度な編集とかは望めません。(そもそも自分ができない)
エミュレータのDeSmuMeで撮ったものを前提として説明します。

二画面のまま表示

問題のない人もいると思いますが、二画面でエンコードすると画面が横に伸びてしまいます。
通常の比に戻すには、

「フィルタ」→「縁塗りつぶし」にチェック
「設定」→「縁塗りつぶしの設定」→アスペクト比に合うように調整

アスペクト比を4:3にするなら左右で128ずつにしましょう。

上画面(or下画面)だけを表示

片方の画面が不要な場合、一画面だけを映すのが見やすくて望ましいです。

「フィルタ」→「クリッピング&リサイズ」にチェック
「設定」→「クリッピング&リサイズの設定」→上(or下)を192に設定

画質が粗くなることもあるので、サイズを大きくした方がいいかもしれません。

画面を回転させて表示

脳を鍛える大人のDSトレーニング」など、画面を回転させて見る必要があるプレイ動画は、
AviUtl単体では回転させることはできないので、専用のプラグインを利用します。
私はまるも製作所で配布されているものを使ってます。(別に何でもいいですが)
解凍してAviUtlのフォルダに置いておけば編集可能になると思います。

一画面+二画面表示

↑の動画のように分割して表示すると一画面を大きいサイズで見られ、かつ二画面表示ができるので理想的でもあります。
こちらもプラグインが必要になります。
AviUtlのお部屋の「拡張編集Plugin」からダウンロードし、
これまたAviUtlのフォルダに置くだけで編集可能です。

「拡張編集」→いずれかのレイヤーに右クリック→「メディアオブジェクトの追加」→「動画ファイル」

後は位置や拡大率をいじれば大丈夫です。
参考:AviUtlの拡張編集を使ってプレイ画面と手元の動画を簡易的に合成する説明-ニコニコ動画
一画面表示は上で説明したように「クリッピング&リサイズの設定」で調整します。
D
(制作者:ISM
↑のように、下画面の一部だけを上画面と一緒に映すのも、拡張編集で可能です。

その他の表示方法(ほぼTAS制作者専用)

D
(制作者:gocha
メモリなどの変動を映すにはLuaスクリプトと連動させるプラグインを使います。
こういうことは悟茶辞苑の記事に詳しく書いてます。
そしてこの記事の主旨とはあまり関係ないかも。

まとめ?

DSの動画をアップするまでは、このような編集は一度もしなかったので
AviUtlを使いこなすのに時間がかかったこともあって、苦労の連続でした。。
今後DSの動画をアップする人が困ることのないようにこの記事を作りましたが、
説明不足な部分もあるかもしれません。分からないことがあったら気軽にコメントして下さい。